お家の価格と工期
良い土地を見つけて「いよいよお家を建てよう」と決めたら、新居が完成する時期に合わせた引っ越しを考える必要があります。
お子様のいるご家庭などでは、
「子どもの入学や進級に合わせて4月から新居での生活を始めたい、そのため3月に入居したい」
など、希望の入居時期がある場合も多いでしょう。
この時、建売住宅であれば、完成済みの物件ならすぐに入居が可能です。
完成前の物件でも完成時期は予め決まっているため、希望の時期に入居できるかどうかはすぐにわかります。
しかし注文住宅の場合、希望の時期に入居するためには、工期から逆算して、間に合うように着工しなければなりません。
今回は、希望の時期に入居するために知っておきたい、注文住宅の工期の目安についてお伝えします。
住宅の工期と価格の関係
工期とは、建物の着工から完成までにかかる期間のことです。
一般的に、注文住宅を建てる場合の工期は、2~6か月程度であることが多いです。
しかし、2か月と6か月では大きな差で、3月に入居できるのか、または11月に入居となるのか、計画を立てにくくなってしまいます。
そこで知っておきたいことが
「基本的に価格が高い住宅ほど、工期が長い」
逆に言うと
「工期が長い住宅ほど価格が高い」という考え方です。
住宅の価格は、使用する建材や設備の価格によっても当然変わってきますが、工期が長くなるほど人件費が多くかかるため、価格が上がる、というのが一般的です。
「価格が高いな」と感じる住宅を建てる場合、工期もほかよりも長くかかるケースも多々あります。
依頼する業者によっても変わる工期
価格帯によって工期が変わってくるということは、注文住宅を依頼する業者によって工期の目安も異なると言えます。
〇ハウスメーカー:2~4か月
ハウスメーカーに依頼する場合の工期は、2~4か月ほどが一般的です。
ハウスメーカーによって建材や工法にかなり違いがあるため、工期にも違いが出てきます。
ただし、ハウスメーカーは余裕を持たせた工期を設定している場合が多く、家づくり計画当初の期日に住める場合が多いです。
大手ハウスメーカーで、比較的坪単価が高めの会社の場合は3~4か月の工期が目安です。
一方、低価格を売りにしているハウスメーカーの場合は、人件費も抑えることで低価格を実現しているケースが多く、工期も2~3か月とやや短めな場合が多いです
〇地場工務店:4~5か月
地域密着型の小規模工務店に依頼する場合、工期はハウスメーカーよりやや長く、4~5か月となる場合が多いです。
ハウスメーカーのように工場で部材を大量生産しているわけではないため、現場で必要になる作業が多くなるためです。
しかし、ハウスメーカーのように大々的に広告宣伝行ったり、モデルハウスを持っていなかったりするため、工期が長めな割に価格は抑えられるケースも多いです。
〇設計事務所:6か月以上の場合も
設計事務所に依頼する場合、1から設計した家を建てることになるため、工期も長めになることが多いです。
そもそもこだわりが強く、オリジナルな家を建てたい人が設計事務所に依頼することが多く、それに伴って工期も長くなることが多いです。
どんな家を建てるかにもよりますが、半年ほどの工期となるのが一般的で、中にはさらに長い期間がかかる場合もあります。
これらの工期を参考に、お引越しの時期などを計画すると良いでしょう。